ニュース

日本ユニシス、中央三井アセット信託の確定拠出システム受託

2010/04/14 10:12

 日本ユニシスは、4月14日、中央三井アセット信託銀行から「確定拠出年金管理システム」の開発を受託したと発表した。システムは、同社のデータセンター(iDC)を利用したクラウド環境「ICTホスティングサービス」を利用して稼働を開始した。

 システムは、最新技術のiDC基盤「MiF(Modeled iDC Farm=ミフ)」を採用し、ICTホスティングサービスへ移行し、運用コストの低廉化を実現した。中央三井アセット信託側では、必要な部分だけをスピーディに利用できる。また、中央三井では、日本ユニシスの確定拠出年金パッケージ「Benefit Keeper」を採用している。

 日本ユニシスは「金融機関のシステムをクラウドで稼働させたことで、クラウドの安心・安全がお客さまに高く評価された」と認識しているという。
  • 1

関連記事

日本ユニシスなどITベンダー5社 「Webストア」つくる任意団体設立

日本ユニシス、「自治体クラウド開発実証事業」で佐賀県と共同研究へ

日本ユニシス “あたかもクラウド”全国展開へ

日本ユニシス DCリソースを安価に提供

<ニュースその後を検証>日本ユニシス 大型案件の品質保証体制を確立

外部リンク

日本ユニシス=http://www.unisys.co.jp/

中央三井アセット信託銀行=http://www.cmam.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>