ニュース

スターバックス、日立のSaaS型環境情報管理サービスを採用、約900店舗で稼働

2010/05/25 10:13

 日立製作所(中西宏明社長)は、5月25日、SaaS型の環境情報管理サービス「EcoAssist-Enterprise-Light」が、スターバックスコーヒージャパン(岩田松雄CEO)に採用されたと発表した。全国約900店舗で活用している。

 「EcoAssist-Enterprise-Light」は、企業活動における電力やガスなどのエネルギー使用量情報を収集・管理するSaaS型サービス。複数拠点から入力された電力使用量やガス使用量などの情報を集計し、エネルギー原単位で比較・分析や、「エネルギーの使用の合理化に関する法律」の改正(改正省エネ法)向けの定期報告書作成を支援する。

 スターバックスコーヒーは、「EcoAssist-Enterprise-Light」を導入したことで、全国にある店舗のエネルギー使用量の把握と集計が短時間で可能になり、管理業務の効率化に結び付いたという。

 同社は、「改正省エネ法」と「地球温暖化対策の推進に関する法律」に対応するため、先進的な省エネ対策に取り組んできた。今回の「EcoAssist-Enterprise-Light」の導入は、その活動の一環。
  • 1

関連記事

環境対策に弾み グリーンITの商機を探る

公共ITビジネス 政権交代で期待高まる 医療、グリーンITなど

富士通、グリーンITを加速、12年度までに1500万トン以上のCO2削減

注目浴びる「グリーンIT」 経産省、ITベンダーで新たな動き

グリーンITとソフトウェア

外部リンク

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/

「EcoAssist-Enterprise-Light」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>