ニュース

コクヨ、iPadを1500台導入へ、プレゼン強化や顧客向け案内端末に

2010/08/18 10:16

 コクヨ(黒田章裕社長)は、8月17日、業務効率化と生産性向上などを目的に、グループ会社を含めアップルの情報端末「iPad」を1500台導入すると発表した。まずは8月から2010年末にかけて、営業部門などの特定部署に約150台を試験的に導入。来年度から本格的に導入し、約1500台を従業員に貸与する計画。

 顧客へのプレゼンテーションツールとして活用するほか、経営会議などの主要な会議で利用することでペーパーレス化も図る。また、オフィス兼ショールーム「ライブオフィス」の案内用端末として活用することで、顧客に対する説明も充実させる。
  • 1

関連記事

iPad向け「Linux標準教科書」のダウンロードが全無料アプリ中トップに

iPad、法人需要に火はつくのか

iPadでタブブラウジング、Lunascapeが無料提供へ

iPad周辺の新市場 電子書籍はIT業界の救世主!? ソフトと同等の著作物になる

IT業界人のインタビューを多数収録、iBooks対応電子書籍の体験版を無料配信

外部リンク

コクヨ=http://www.kokuyo.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>