ニュース

日立ビジネス、モバイル業務報告システムの写真管理機能を強化

2010/10/12 10:17

 日立ビジネスソリューション(日立ビジネス、木村伊九夫社長)は、携帯電話を利用したモバイル業務報告システム「ケータイ快作!」のASPサービスの写真管理機能を強化した新システムを、11月1日に発売する。先行して、パッケージの機能強化版の販売を10月7日に開始した。

 強化した写真管理機能では、写真を階層型に管理することで、従来の業務日報機能ではできなかったプロジェクトの各工程単位の業務報告に対応。プロジェクトの工程名を登録し、工程単位に写真やコメント情報を報告でき、工程状況を素早く簡単に整理できる。

 プロジェクト写真のExcel出力機能を追加。プロジェクトの各工程単位に、報告された写真やコメント情報を一括してExcel形式のファイルで出力できる。さらに、プロジェクトの工程ごとに管理者が作業完了の承認を行う機能を追加したほか、クライアントの稼動OSとしてWindows 7、ブラウザとしてInternet Explorer 8に対応した。

 価格は、企業登録料が5万2500円。年間利用ライセンスは、携帯/PCが1万6380円、携帯が1万1340円、PCが5040円。月間利用ライセンスは、携帯/PCが1575円、携帯が1050円、PCCが525円。パッケージ版は、別途問い合わせとなる。同社では、「ケータイ快作!」のASPサービスとパッケージ版全体で年間約1億円の販売を目標にしている。
  • 1

関連記事

日立ビジネスソリューション 超小型ICタグで物品貸出管理 物品を大量保管する企業に拡販

日立ビジネス、汎用知的音声合成システムの新版を発売

大塚商会と日立ビジネス、在宅勤務の支援ソリューションで協業

日立ビジネス、オフィスのPC接続をASPで実現、パンデミックの一助に

外部リンク

日立ビジネスソリューション=http://hitachi-business.com/

「ケータイ快作!」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>