ニュース

マウスコンピューター、硬化ガラス保護パネル搭載の17型スクエア液晶

2010/10/12 10:17

 マウスコンピューター(小松永門社長)は、硬化ガラス保護パネルを搭載した17型スクエア液晶ディスプレイ「ProLite PB1705S/PB1705S-B」を、10月中旬に発売する。

 新製品は、表面硬度8H、厚さ2mmの硬化ガラス保護パネルを搭載し、指で突ついたり、叩いたり、鉛筆やペンなどによる引っかきキズから液晶画面を保護する。

 安定感のある昇降スタンドは、高さ調節やチルト操作ができ、最適なポジショニングを確保できる。画面表面処理として、ARコーティングで蛍光灯や外光反射を抑えることによって、疲労を軽減し、作業効率が向上する。

 通常パネルに比べて消費電力を約42%低減したEcoパネルを搭載。年間CO2排出量を約10kg削減した。Ecoモード機能を備え、通常モードより消費電力を最大21%削減する。きょう体は電源内蔵で、1W+1Wのスピーカーを搭載することで省スペース化を実現した。このほか、手垢がつきにくいシボ加工を施し、重厚感のある落ち着いたデザイン設計となっている。

 液晶パネルは、解像度1280×1024モード、輝度250cd/m2、視野角左右各85度、上下各80度。入力系統は、デジタル1系統(HDCP機能付DVI-D端子)とアナログ1系統(D-Subミニ15ピン)の2系統入力に対応し、D-SUBケーブルとDVIケーブルの2本を標準添付する。

 カラーは、教育機関や法人を意識した落ち着いた色合いのインテリジェントホワイトとインテリジェントブラックの2色。価格はオープンで、マウスコンピューター楽天サイトの参考価格は2万9800円。
  • 1

関連記事

マウスコンピューター、産業用の抵抗膜方式タッチパネル液晶ディスプレイ

マウスコンピューター 液晶ディスプレイで前年比2割増狙う

マウスコンピューター 教育EXPO出展 環境製品に注目

マウスコンピューター、「Eco」意識したフルHD24型ワイド液晶ディスプレイ

外部リンク

マウスコンピューター=http://www.iiyama.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>