ニュース

【震災関連情報】リンクスインターナショナル、取扱いブランドの収益の一部を日本赤十字社に寄付

2011/03/18 10:25

 リンクスインターナショナル(川島義之代表取締役)は、東北地方太平洋沖地震の被災地域に、義援金による支援を実施する。

 3月19日から4月30日までの期間、同社が取り扱うブランドであるANTECとCORSAIR、MSI製品の収益の一部を日本赤十字社に寄付する。寄付金の額はのちほど報告するという。(信澤健太)
  • 1

関連記事

【震災関連情報】NSW、東北地方太平洋沖地震の被災企業に向けてクラウドサービスを無償開放

【震災関連情報】住商情報システム、東北地方太平洋沖地震の被災者救済へ2000万円の義援金

【震災関連情報】ブランドダイアログ、GRIDYモバイル版に簡易版メッセージ・トピック機能を追加

【震災関連情報】PCの修理を半額で、日本HPが被災地向けサポートサービスを開始

【震災関連情報】シー・エス・イー、SECUREMATRIXの緊急対策用無償ライセンスを発行

外部リンク

店頭告知=http://www.links.co.jp/pr/west-japan-Assistance.pdf

リンクスインターナショナル=http://www.links.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>