ニュース

ソリトン、デジタル証明書の配布と利用設定を自動化するアプライアンス

2011/08/30 10:33

 ソリトンシステムズ(ソリトン、鎌田信夫代表)は、ネットワーク認証アプライアンス「NetAttest EPS」と連携して、スマートフォンへのデジタル証明書の配布と利用ポリシーの適用を自動化する「NetAttest EPS-ap」を、9月26日に発売する。

 「NetAttest EPS-ap」は、従業員に利用を認めるiPhone/iPadに対して、Apple OTA(Over the Air)の仕様に準拠し、デジタル証明書の配布と詳細な利用ポリシー適用を自動化するアプライアンス。管理者は、個々のスマートフォンに設定を適用する必要がなく、短期間で安全かつ効率的に利用を開始できる。

 利用者からの申請に対し、あらかじめ指定したルールに従って許可・拒否を判断する。利用を許可したスマートフォンに対しては、端末認証に用いるデジタル証明書のインポート、ネットワーク・アプリケーション設定、セキュリティーポリシー設定の適用など、スマートフォンをビジネス環境で用いるための一連の設定を自動で行う。

 価格は50万円。別途、「NetAttest EPS」と「NetAttest EPS拡張CAオプション」が必要となる。
  • 1

関連記事

ソリトン、iPad対応オンラインストレージがチケットぴあに採用

ソリトンシステムズ、仮想デスクトップの認証を強化するソフトの最新版

ソリトン、ハイビジョン映像入出力に対応したモバイル映像伝送システム

ソリトンシステムズ、Androidスマートフォンに対応した映像中継システム

ソリトン、IPv6に対応したDHCP/DNSアプライアンスの新版

外部リンク

ソリトンシステムズ=http://www.soliton.co.jp/

「NetAttest EPS」=http://www.soliton.co.jp/eps/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>