ニュース

サイボウズ、無料コラボレーションツール「サイボウズLive」をアップデート

2011/11/02 10:38

 サイボウズ(青野慶久社長)は、11月1日、無料コラボレーションツール「サイボウズLive」のToDoリスト、共有フォルダ、グループイベントなどの機能を強化し、プロジェクト管理ツールとしての使い勝手を大幅に向上した。あわせて、ToDoやメッセージをはじめとする七つの機能のAPIを公開した。

 プロジェクト管理に関する主な機能追加・改善ポイントは、(1)ToDoをインラインで追加・編集、(2)ファイルの復元、(3)プロジェクトの予定を簡単に登録、(4)マイカレンダーの予定を色分け、(5)画面デザインを刷新――の五つ。

 追加したAPIは、(1)ToDoリスト、(2)イベント、(3)共有フォルダ、(4)メンバー名簿、(5)カテゴリ(掲示板、ToDoリスト、共有フォルダ)、(6)メッセージ、(7)新着情報APIにグループでの絞り込みを追加――の七つ。これらのAPIを利用することで、「サイボウズLive」と連携するアプリケーションを自由に開発できる。
  • 1

関連記事

サイボウズ、コラボツールとスマートフォン向けアプリの新版

中国最大の商業都市上海 激戦市場に挑む日系企業 有力ITベンダーとユーザーの今

サイボウズ、「サイボウズLive」のiPhone向けアプリ、「App Store」で無料提供

サイボウズ PaaS「kintone」のコンセプトを説明 Fast systemを打ち出す

サイボウズの奇策 業種特化型グループウェアで打って出る

外部リンク

サイボウズ=http://cybozu.co.jp/

「サイボウズLive」=http://live.cybozu.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>