ニュース

NTTデータ、北海道銀行や横浜銀行など6行と協業、マーケティング支援の共同システム構築へ

2011/11/21 10:37

NTTデータ、北海道銀行や横浜銀行など6行と協業、マーケティング支援の共同システム構築へ

 「共同MCIFセンター」は、マーケティング支援システム「共同MCIFシステム」(仮称)と、利用行の行員や分析・モデル専門家が共同でマーケティング活動を行う「ナレッジ・ラボ」で構成するセンター。6行は「地域金融マーケティング研究会」という個人向けの金融マーケティング分野で提携しており、今回の「共同MCIFセンター」は、その協業施策の一環として進める。

 NTTデータは、各行のさまざまなデータを収集・加工して蓄積、マーケティングデータとして分析する共同MCIFシステムの構築を手がける。共同で利用することで、各行が個別に導入する場合に比べコストを削減できるほか、営業ノウハウやデータ活用技術を共有でき、高度な分析結果を得られるようになるという。(木村剛士)
  • 1

関連記事

NTTデータ 「スマートIT」事業を統合・体系化 専門チームでM2M案件の獲得を狙う

北京NTTデータ 開発人員を大幅増強へ グループ再編と体制拡充を急ぐ

NTTデータ、情報セキュリティ専門チームの活動強化、国際的連携へ

NTTデータ、NTTデータ先端技術とNTTデータ・セキュリティを統合

NTTデータ 中小企業向け経営支援サービス 2014年度に会員50万ユーザー獲得へ

外部リンク

NTTデータ=http://www.nttdata.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>