ニュース

ぷらっとホーム、アカウント管理を外部に移譲できるRADIUSアプライアンス

2012/04/13 10:49

 ぷらっとホーム(鈴木友康社長)は、RADIUS(Remote Authentication Dial In User Service)専用のアプライアンス「EasyBlocks RADIUS用」を発売した。

 VPNサービス提供などで、多数のサーバー間でのアカウント情報管理に対応する認証サーバーアプライアンス。プロトコルエンジンには、オープンソースソフト「freeradius」を採用した。自社でサーバーを構築する場合とは異なり、ウェブインターフェースから簡単に管理・設定変更ができる。アカウント情報管理の権限移譲も簡単に設定でき、これまで必要だったユーザー認証に関連する手間を大きく削減する。

 きょう体には、サーバールームなしで高い稼働率を実現する小型ハードウェアを採用。サーバー導入時のスペースファクタや消費電力調整に手間を取られることなく、サービスを開始できる。

 価格は9万8000円。年間サポートサービス(専用サポートデスク)として年8820円が必須となる。このほか拡張サービスとして、オンサイト対応が4万円から、カスタムプリセットが1回2万円から、設置・設定が8万円から。
  • 1

関連記事

ぷらっとホーム 営業本部営業部 部長 竹内敬呂

ぷらっとホーム、学校向けプロキシアプライアンス、快適なIT授業環境を支援

ぷらっとホーム、「CloudStation dSS」のリリースバージョンを更新

ぷらっとホーム NWアプライアンス「Easy Blocks」 ノードグループを一括管理

Endian、ハイパフォーマンスで環境に優しい小型セキュリティアプライアンス

外部リンク

ぷらっとホーム=http://www.plathome.co.jp/

「EasyBlocks」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>