ニュース

ビットアイル、太陽光発電事業を開始、広島県竹原市に発電所を建設

2012/06/20 10:49

 ビットアイル(寺田航平社長兼CEO)は、6月19日に開いた取締役会で、広島県や広島県竹原市との間で検討を進めていた「大規模太陽光発電(メガソーラー)」事業を開始することを決定した。

 経済産業省が、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(再生可能エネルギー特別措置法)」にもとづく太陽光発電の買い取り価格を告示したことに伴って事業化を決定した。竹原市の竹原工業・流通団地に太陽光発電所「広島メガソーラー」を建設し、発電した電力を電力会社に販売する。

 「広島メガソーラー」は、3区画に分けて建てる予定で、まずは1区画だけを建設。1区画の建設費用は約5億円で、年間の予想発電能力は約180万~195万kwh。今年8月に着工し、2013年2月の竣工を予定している。

「広島メガソーラー」の完成イメージ図
  • 1

関連記事

<BCN DataCenter Meeting 2012> 「データセンター」のいまと次代への足がかり

ビットアイル、クラウドサービスに仮想アプライアンスオプションを追加

ビットアイル、パロアルトの次世代ファイアウォールをレンタル提供

ビットアイル、東京・大阪のデータセンター間をレイヤ2ネットワークで接続

<クラウド特集>「クラウドサービスの強化」が活発に 顧客ニーズを捉えてビジネスを伸ばす

外部リンク

ビットアイル=http://www.bit-isle.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>