ニュース

インターコム、パソコン向け節電支援ソフト、HDDの故障監視機能などを搭載

2012/06/22 10:49

 インターコム(高橋啓介社長)は、パソコンの節電を支援するソフトウェア「Ultra EcoPC」を6月27日に発売する。

 「Ultra EcoPC」は、モニタやハードディスクドライブ(HDD)の電源オフ、スリープモードへの変換など、パソコンの電力消費量を抑える設定を情報システム管理者が行うことができる。

 HDDの故障を監視する機能や、不要ファイルのクリーニング機能、プリンタのインク使用量を削減する機能などももつ。価格は、5ライセンスで1万1760円、10ライセンスパックで2万2050円。
  • 1

関連記事

インターコム、クライアントPC運用管理ソフトの最新バージョン

インターコムとアイ・オー・データ機器、データ活用ソリューション展開で協業、IT資産管理ツールとNASを連携

インターコム、クライアントPC運用管理ソフトの最新バージョン

インターコム、個人情報ファイルを自動検出・一元管理するシステム

外部リンク

インターコム=http://www.intercom.co.jp/

「Ultra EcoPC」=http://www.intercom.co.jp/ecopc/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>