ニュース

iOS搭載端末の普及団体「iOS コンソーシアム」が発足、法人利用を促進

2012/06/22 10:49

 iPhoneやiPadなど、iOS搭載端末の法人利用の促進を目的とした団体「一般社団法人 iOS コンソーシアム」が、6月21日に発足した。発起人企業は15社。

 活動内容は、iOSに関する情報提供や、スマートデバイスの普及・促進に必要なテーマを議論する専門部会と委員会、セミナーの開催など。企業・団体にiOS搭載端末nの利用を促す取り組みを企画・推進する。

 発起人企業は、SCSK、キーウェアサービス、キーウェアソリューションズ、京セラ丸善システムインテグレーション、サイバートラスト、サイボウズ、ジェナ、電算システム、日商エレクトロニクス、ビジネス・ストリングス、モールスリー、ユニアデックス、ユニ・チャーム、横河レンタ・リース、ワークスアプリケーションズ。

 会員企業を広く募集する方針で、会員登録の受付けを開始している。7月25日には、入会説明会と第1回総会を開催する。詳細は未定で、決まり次第、iOS コンソーシアムのホームページに掲載する。
  • 1

関連記事

iPhoneなどスマートフォンのビジネス利用を展望

iOS対Android、法人市場でも

アップルの法人向けビジネス ―その商流を追う

ジョブズ氏、早すぎる永遠の別れ IT業界のカリスマが教えてくれたこと

外部リンク

iOS コンソーシアム=http://www.iosconsortium.org/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>