ニュース

理経、次世代衛星通信方式「NS3」を採用した変調器・復調器を販売

2012/06/26 10:49

 理経(黒田哲夫社長)は、6月26日、イスラエルのNovelSat(Itzik WulkanCEO)と販売代理店契約を締結し、次世代衛星通信方式(3rd-Generation)「NS3」を採用した変調器「NS1000」をはじめとする変調器・復調器を発売した。

 NovelSatは、次世代衛星通信方式(3rd-Generation)「NS3」の技術を用いて、変調器・復調器とASICを開発・製造している。次世代衛星通信方式は、現在の業界標準である放送用衛星通信方式「DVB-S2」に比べてハイパフォーマンスで、伝送速度の向上・帯域の有効活用、費用対効果の最大化が可能となる。

 今後、理経は、長年培ってきた衛星通信分野での経験やノウハウをもとに、高画質・即時性が求められるビデオ素材伝送やコンテンツ配信など、同報性が求められる市場にソリューションを提案していく。

NS3の技術を用いた変調器「NS1000」
  • 1

関連記事

理経、ピツニーボウズの「Portrait Interaction Optimizer」日本語版を発売

理経、4月1日付で黒田哲夫取締役が代表取締役社長に就任

理経、オーディオテクニカが経営管理システム「Attack Board」を採用

理経、JX日鉱日石開発にセキュアファイル転送システムをASPサービスで提供

理経、オンライン詐欺防止ネットワークソリューションのASPサービスを開始

外部リンク

理経=http://www.rikei.co.jp/

NovelSat社=http://www.novelsat.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>