ニュース

アカマイ、ウェブを最適化する統合型サービス「Aqua Ion」を2012年内に提供

2012/10/12 20:11

 アカマイ・テクノロジーズ(徳永信二社長)は、統合型ウェブ最適化サービス「Aqua Ion」を2012年内に提供する。

 「Aqua Ion」は、クラウドプラットフォーム「Akamai Intelligent Platform」上で提供するサービスで、ウェブアプリケーションの分析やリアルタイムのモニタリングにもとづいて、HTTPリクエストの削減や配信に必要なバイト数の削減などができる「フロントエンド・オプティマイゼーション(FEO)」の機能、自社のコンテンツ・サービスと第三者のコンテンツ・サービスをブラウザでリアルタイムに組み合わせることができる機能、リアルタイムのネットワーク状況に応じてJPEG画像の圧縮レベルを変更する機能を搭載する。

 IPv6に対応するほか、リクエストされそうなページを予測する「Akamai Instant」なども搭載。「Aqua Ion」を導入した企業は、状況に応じたウェブ最適化を顧客に提供できるようになる。
  • 1

関連記事

アカマイ、メディア配信ソリューションのポートフォリオを刷新

ソフトバンクテレコム、クラウド型CDNサービスを提供、接続を高速化

日本IBM、クラウド・アプリケーションの応答時間を短縮する新サービス

NTTコミュニケーションズ 米社と提携しコンテンツ配信を開始 企業向け販売でパートナー戦略も

<いまさら聞けないキーワード>CDN

外部リンク

アカマイ・テクノロジーズ=http://www.akamai.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>