ニュース

クラウディアン、Amazon S3互換クラウドストレージ製品を NTT Com が採用

2012/10/30 20:10

 クラウディアン(太田洋代表取締役)は、NTTコミュニケーションズ(NTT Com、有馬彰社長)が提供するパブリッククラウドサービス「Bizホスティング Cloud n」のオブジェクトストレージサービス「Object Storage」に、Amazon S3互換クラウドストレージ製品「Cloudian」が採用されたと発表した。

 「Cloudian」は、Amazon S3互換のクラウドストレージを構築するソフトウェア製品。サービスプロバイダや企業が、汎用サーバーで高信頼性・マルチテナントのデータストレージシステムを構築できる。

 NTT Comの「Bizホスティング Cloud n」は、月額上限額945円からの低価格で豊富なAPIを備え、拡張性が高いパブリッククラウドサービス。3月30日に仮想サーバーを時間課金で提供するサービスの提供を開始し、オートスケール機能、CDN連携機能を順次追加して、今回オブジェクトストレージの提供を開始した。

 NTT Comクラウドサービス部ホスティング&プラットフォームサービス部門の奥平進担当部長は、「Cloudian」の採用について、「3月30日にサービスを開始した『Bizホスティング Cloud n』では、革新的で高信頼のICTサービスをグローバルでシームレスに提供することを目指して、データ容量の上限を気にせず、スケーラブルに利用できるオブジェクトストレージサービスの検討を進めてきた。『Cloudian』は、グローバル市場で実績が豊富で、Amazon S3互換のAPIを備え、データ容量の拡張性や高い堅牢性を備えており、当社が目指すオブジェクトストレージサービスに最適な製品であると考えた」と述べている。
  • 1

関連記事

NTTコム オンライン、Twitterの全量データをリアルタイムに分析するサービス「Buzz Finder」

NTTコミュニケーションズ “パケ放題”のような安価なパブクラ 中小ソフト会社に開発環境を提供

日本ベリサイン NTT Comを有力パートナーに 「モバイルコネクト」に認証・管理機能を提供

<BCN Conference 2012>NTTコミュニケーションズの工藤潤一部門長「M2Mアプリケーション開発に商機」

外部リンク

クラウディアン=http://cloudian.jp/

NTTコミュニケーションズ=http://www.ntt.com/

「Cloudian」=http://cloudian.jp/cloud-storage-products/cloudian.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>