ニュース

IIJ、国内初のインターネット経由で利用できるクラウド型RDBサービス

2013/04/11 18:31

 インターネットイニシアティブ(IIJ、鈴木幸一社長)は、クラウドサービス「IIJ GIOサービス」のラインアップを拡充し、「IIJ GIOデータベースサービス」を4月15日から提供する。

 顧客の業務データなどの蓄積や検索に利用できるリレーショナルデータベースをインターネット経由で提供するサービス。高速で信頼性の高いデータベースを手軽に利用できる。インターネット経由で利用できるリレーショナルデータベースの提供は、国内事業者では初めて。

 IIJでは、これまでクラウドサービス「IIJ GIOサービス」のオプションとしてデータベースサービスを提供してきた。「IIJ GIOデータベースサービス」はインターネット経由で接続できるので、ユーザーは「IIJ GIOホスティングパッケージサービス」など、IIJのクラウドサービスはもちろん、他社のクラウドサービスや顧客施設内のシステムと接続して、本番環境やバックアップとして利用できる。また、最低利用期間が1か月なので、短期利用の開発環境でも利用できる。

 月額料金は4万6800円から。ユーザーの用途や要望によって、性能やデータ容量を随時拡張することができる。IIJは、サービスの開始を記念して、月額費用が最大3か月無料になるキャンペーンを実施する。
  • 1

関連記事

アクセスブライトとIIJ、中国市場でのソーシャルゲーム配信支援事業で協業

IIJ、小型化したコンテナ型DCモジュールの実証実験を開始、外気冷却だけで運用

IIJ、「IIJセキュアMXサービス」にOffice 365との連携機能を追加

IIJ、IIJエクスレイヤ英国法人の資本を増強、欧州ビジネスを拡大

IIJがトップ交代、新社長に勝栄二郎特別顧問を内定、鈴木社長は会長兼CEOに

外部リンク

インターネットイニシアティブ=http://www.iij.ad.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>