ニュース

NOP、「Cisco UCSサーバ」のフルカスタム受注生産・販売を開始

2013/05/30 18:31

 ネットワンパートナーズ(NOP、齋藤普吾社長)は、5月30日、国内で初めてシスコシステムズの「Cisco UCS Bシリーズ ブレードサーバ」と「Cisco UCS Cシリーズ ラックマウントサーバ」で、フルカスタム受注生産(BTO)・販売を開始した。

 ネットワンパートナーズは、「Cisco UCSサーバ」の納期を従来の数週間から1週間に短縮するために、完成品を在庫したうえで、受注仕様に応じてメモリやハードディスクなどの部品を追加して組み込む注文仕様生産(CTO=Configure to Order)を実施してきた。

 開始したBTOでは、受注仕様に応じてフルカスタムでの組み立てが可能で、ほぼすべての仕様の要望に応えることができる。これによってパートナー企業は、エンドユーザーからの要望への即応を差異化要素にすることができる。

 BTOでは、「Cisco UCSサーバ」を構成するシャーシやブレード、CPU、メモリ、ハードディスク、NIC(ネットワークカード)などの主要部品をネットワンパートナーズが在庫としてもち、組み込みと出荷検査を国内のネットワングループの施設で実施することによって、納期を大幅に短縮する。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

NOP、ミッドレンジ製品群の在庫確認・見積もり依頼ができるオンラインサービス

ネットワンパートナーズ 中堅市場の開拓に動く シスコの新スイッチをメーカー系SIerに提案

ネットワンパートナーズ、米ラッカスワイヤレスの無線LAN製品群を発売

ネットワンパートナーズ、消費電力を可視化するオフィス/DC向けツール

ネットワンパートナーズ、国内で初めてCisco UCSサーバーのCTO販売を開始

外部リンク

ネットワンパートナーズ=http://www.netone-pa.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>