ニュース

OSK、統合型グループウェア「eValue NS」の新バージョン

2013/07/10 18:34

 OSK(宇佐美愼治社長)は、業務手順をやさしくナビゲートする新機能を搭載した統合型グループウェア「eValue NS 2nd Edition」を9月19日に発売する。

 「eValue NS」は、常に顧客の声を製品に反映し、ワークフローやドキュメント管理、コミュニケーション、スケジューラなど、高機能で高いユーザビリティを実現した統合型グループウェア。「eValue NS 2nd Edition」は、すぐれたユーザビリティを実現するデザインに一新しながら、ガイダンスに従って業務を進めることができる「業務ナビ」機能を統合型グループウェアとしていち早く搭載した。

 「業務ナビ」は、システム化されている作業も、されていない手作業も、さまざまな業務の流れを可視化し、ノウハウとして共有・継承する機能。これまで個人の記憶や判断に依存していた業務、定期・不定期の慣れない業務を、ナビゲーションにもとづいて抜けや漏れ、無駄なく遂行することができる。

 ラインアップすべてがマルチブラウザに対応し、タブレット操作を考慮したデザインとあわせてすぐれたユーザビリティを実現。いつでもどこでも、快適に利用することができる。

 税別価格は「スターターパック 30ライセンス」75万円から。アプリケーションごとに購入することもできる。
  • 1

関連記事

OSK、機能を強化した統合業務パッケージの最新版、「販売」「会計」など7製品を5月に発売

OSK、生産管理システム「生産革新Fu-jin/Raijin」が外貨管理に対応

OSK、iPadでパソコン同様のドキュメント管理を実現

OSK、建設業向け見積もり管理システムの新版、Windows 8のタッチ操作に対応

OSK、Windows8のタッチ操作に対応した統合業務パッケージの新シリーズ

外部リンク

OSK=http://www.kk-osk.co.jp/

「eValue NS」=http://www.evalue.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>