ニュース

ぷらっとホーム、VPNソフト「PacketiX VPN」のアプライアンス製品を発売

2013/07/19 18:34

 ぷらっとホーム(鈴木友康社長)は、インターネットが閲覧できる環境さえあれば、どんな状況でも簡単にVPNを確立できる柔軟性の高いレイヤー2 VPNプラットフォーム「EasyBlocks PacketiX(パケティックス)VPN アプライアンス」を7月25日に発売する。

 「PacketiX VPN」は、ソフトイーサ(登大遊社長)が開発したSSL-VPNのネットワーク透過性とIPsec-VPNの柔軟性をあわせもつVPNソフトウェア。最新版の「4.0」では、複数のプロトコルのサポートを追加したことによって、各種スマートデバイスから接続受付けができるようになった。外出先からスマートフォンを使用したリモートアクセス環境でも、各デバイスに専用ソフトウェアをインストールする必要はない。

 「EasyBlocks PacketiX VPN アプライアンス」によって、企業のシステム管理者やユーザーは、「PacketiX VPN 4.0」の運用に必要なものをワンストップで調達して、ムダなくVPNサービスを導入することができる。また、運用を開始したときには、ウェブインターフェースによるネットワークなどの基本設定や、Windows用GUIツールからの「PacketiX VPN 4.0」設定ができるので、マニュアルを読みながらコマンド入力で設定する手間がかからない。

 小規模向けの「Standard Edition」(30クライアント同時接続)、中規模向けの「Professional Edition」(100クライアント同時接続)、大規模向けの「Enterprise Edition」(300クライアント同時接続)の3製品をラインアップ。価格はいずれもオープン。
  • 1

関連記事

ぷらっとホーム、小型監視アプライアンスの教育機関向け、官公庁向けモデル

ぷらっとホーム、小型サーバー「OpenBlocks」のワイヤレスソリューション

ぷらっとホーム、統合運用管理監視アプライアンスを発売、NTTデータとの協業

ぷらっとホーム、リモート監視ソフト機能のアプライアンス、コムスクエアと協業

大塚商会、ぷらっとホームの小型サーバーを採用した「どこでもコネクト」

外部リンク

ぷらっとホーム=http://www.plathome.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>