ニュース

ナビッピドットコム、「位置情報ASPサービスDP2 PLS」をスタート、日報や実績報告に

2013/08/06 18:34

 位置情報関連ビジネスを手がけるナビッピドットコム(篠崎登社長)は、「位置情報ASPサービスDP2 PLS」を8月19日に開始する。スマートフォンやタブレット端末から、日報や位置情報つきの実績報告などができるサービスで、主な顧客ターゲットを、外出先や野外での作業が多い営業や物流サービス、保守メンテナンス、訪問介護、警備会社などに置く。

 スマートフォンで計画や実績入力を行うとともに、位置情報や業務の流れを組み込む形での日報作成ができる。スマートフォンを操作できない状況でも、決められた範囲内で自動報告する「みなし実績報告機能」などで、業務の見える化を支援する。

「位置情報ASPサービスDP2 PLS」の画面イメージ。位置情報を含む形で業務日報や実績報告ができる

 ナビッピドットコムは、「DP2 PLS」と関連するシステム開発で、初年度1億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

NTTソフトウェア、スマートフォンとクラウドを活用した位置情報応用ソリューション

オージス総研 パブリッククラウドを活用 GISなどで納入社数増やす

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>中国での商圏分析に切り札 商業施設の不動産開発に威力を発揮

外部リンク

ナビッピドットコム=http://www.navi-p.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>