ニュース

アグレックスとFPTソフトウェア 合弁会社を設立 ベトナムでグローバルBPO事業を開始

2013/10/15 18:39

 ITホールディングスグループのアグレックス(山口勝規社長)と、ベトナム最大手の民間IT企業であるFPTソフトウェア(グエン・タン・ラム社長)は、10月13日、ハノイ市に合弁会社「F-AGREX GLOBAL COMPANY LIMITED」(FAGREXGLOBAL、竹内伸之ゼネラルディレクター)を設立した。

 2013年12月から日本企業を対象とした入力業務などのBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの提供を開始。今後は書類などの入力業務やデータ化だけでなく、サーバー監視業務やCAD業務などの取り扱いを予定している。将来的には、センター要員を700人規模まで拡大し、日本企業向けBPOサービスだけでなく、ASEAN諸国の企業に対してBPO関連サービスを提供していく予定。
  • 1

関連記事

FPTソフトウェア 社長 グエン・タン・ラム

中国「京交会」、ITを活用した「高度BPO」に熱い視線、中国市場の開拓をユーザーからワンストップで請け負う

<いまさら聞けないキーワード>BPO(ビー・ピー・オー)

外部リンク

アグレックス=http://www.agrex.co.jp/

FPTソフトウェア=http://fpt-software.com/home-ja

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>