ニュース

バラクーダ、コンテンツセキュリティと仮想アプライアンスで今期もトップに

2013/10/17 18:39

 バラクーダネットワークスジャパン(林田直樹社長)は、10月16日、IDCが9月に発刊したレポート『Worldwide Quarterly Security Appliance Tracker, Q2(第2四半期セキュリティアプライアンス世界出荷台数調査)」で、コンテンツセキュリティアプライアンスと仮想アプライアンスの出荷数で、今期も連続してトップを記録したと発表した。

 レポートでは、バラクーダネットワークスがコンテンツセキュリティアプライアンスと仮想アプライアンスの出荷数で、14%のトップシェアを達成したと報告。また、バラクーダネットワークスは、今期、コンテンツセキュリティアプライアンスと仮想アプライアンス市場の出荷数で11四半期連続でトップを記録したとしている。

 バラクーダネットワークスは、コンテンツセキュリティソリューションとして、ハードウェアと仮想アプライアンスの両ソリューションを用意。さらに、「Barracuda Email Security Service」と「Barracuda Web Security Service」など、コンテンツセキュリティ製品については、ピュアクラウドとハイブリッドクラウドのバージョンをもっている。
  • 1

関連記事

バラクーダ、ソフトバンクBBがWAFソリューションの取扱いを開始

バラクーダ、ウェブコンテンツフィルタリングソリューションの新バージョン

バラクーダネットワークス、独自のロイヤルカスタマー・プログラムを開始

バラクーダ、クラウドデータストレージ分野のサービス強化でSignNowを買収

バラクーダ、グローバル/アジア/日本のトップ3氏が語る成長戦略

外部リンク

バラクーダネットワークスジャパン=http://www.barracuda.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>