ニュース

エクセルソフト、Javaアプリ高速化・最適化ツールの新バージョン

2014/07/29 18:45

 エクセルソフト(名取弘人代表取締役)は、Javaアプリケーションを高速化・最適化するJava開発ツールの新バージョン「Excelsior JET 10.0」を7月30日に発売する。

 新バージョンは、従来サポートしていたMicrosoft Windows、Linuxに加え、OS Xのサポートを追加。Javaアプリケーションやコンポーネントであるクラスファイルを、Microsoft Windows上ではEXEやDLLファイルに変換し、また、Linux、OS X上では実行ファイルや共有オブジェクトに変換する。

 変換したネイティブコードの実行ファイルは、Javaのクラスファイルよりも高速で動作し、Oracle JREを必要としない。また、日本語インストーラを含む10か国語のインストーラを作成できる「JetPack II」を搭載し、「Excelsior JET 10.0」で作成したアプリケーションのインストーラを容易に作成することができる。

 税別価格は、「スタンダードエディション 英語版」のWindows版が16万8000円、Linux版が25万2000円、「プロフェッショナルエディション 英語版」のWindows版が28万円、OS X版が42万円、Linux版が42万円、「エンタープライズエディション 英語版」のWindows版が44万8000円、OS X版が67万2000円、Linux版が67万2000円。すべて、ベーシックサポートとして、1年間のメールサポート、無償アップグレードを含む。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、eラーニングコンテンツ作成用オーサリングツールの最新版

エクセルソフト、PDFファイル変換ツールの最新バージョン

エクセルソフト、VMwareとMicrosoft Hyper-V用の総合仮想化管理ソフト

エクセルソフト、クロスプラットフォーム開発環境の最新バージョン

エクセルソフト、デバイスドライバ開発ツールの最新版「WinDriver v11.60」

外部リンク

エクセルソフト=http://www.xlsoft.com/jp/

「Excelsior JET」=http://www.xlsoft.com/jp/products/jet/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>