ニュース

CSAJ PSQ認証制度でクラウドも対象に 新評価基準をβ版で提供

2014/10/09 18:54

週刊BCN 2014年10月06日vol.1549掲載

 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ、荻原紀男会長)は、「パッケージソフトウェア品質認証制度(PSQ認証制度)」で、クラウドから提供されるソフトも対象にすることを決定した。

 PSQ認証制度は、国際規格「ISO/IEC 25051」に準拠した評価基準に基づくソフトウェア品質の第三者適合性評価で、2013年6月に始まった。ISO/IEC 25051が今年2月に改正されたことを受けて、PSQ認証制度の内容も変更。クラウドサービスを対象にした。CSAJは、本格改定を前に新評価基準のβ版によるトライアル評価を開始する。評価は、10月から12月末までの間で合計8製品を対象にする予定。(木村剛士)
  • 1

関連記事

CSAJ パッケージソフトの品質認証を開始 国産ソフトウェアの海外競争力強化を狙う

CSAJ、7社8製品に第一号の認証、パッケージソフトの品質認証制度

<パッケージソフトウェア品質認証制度特集>【特別対談】コンピュータソフトウェア協会×サイボウズ ソフト産業の発展に貢献する「PSQ認証」の価値

CSAJの荻原新会長が会見、各IT団体との連携に意欲、MIJSとの統合に関心示す

外部リンク

コンピュータソフトウェア協会=http://www.csaj.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>