富士通システムズ・イースト(石川享社長)は、2015年7月15日でのWindows Server 2003の延長サポートが終了するのに伴い、顧客の要望に応じてサーバーの延命措置/移行対応を実施する「FUJITSU セキュリティソリューション Windows Server 2003向けEOS対応ソリューション」を、10月から提供する。
Windows Server 2003の延長サポート終了に伴うさまざまな課題やリスクを解消する三つのソリューションパターンを用意。「ホワイトリストソリューション」は、既存サーバーにエンドポイントセキュリティソリューション「McAfee Application Control」をインストールすることで、動的なホワイトリスト管理を容易に実現する。ホワイトリスト管理によってセキュリティの脆弱性を保護し、大規模なシステム変更を実施することなく、現行OSを継続して使用できる。
「クラウドソリューション」は、Windows Server 2012のサーバーをパブリッククラウドまたはプライベートクラウド環境上に構築。富士通のパブリッククラウド「FUJITSU Cloud A5 for Microsoft Azure」環境に構築した場合は、24時間365日、日本語によるサポート対応など、安心で高品質のサポートを提供する。クラウド上に構築することで、ハードウェア導入費用を軽減。また、業務量に合わせたサーバー環境を容易に拡張できる。
富士通システムズ・イースト(石川享社長)は、2015年7月15日でのWindows Server 2003の延長サポートが終了するのに伴い、顧客の要望に応じてサーバーの延命措置/移行対応を実施する「FUJITSU セキュリティソリューション Windows Server 2003向けEOS対応ソリューション」を、10月から提供する。