ニュース

アミック上海法人、日系製造業向け原価管理システムに商機

2014/10/31 18:50

週刊BCN 2014年11月17日vol.1555掲載

【上海発】静岡県のパッケージソフトベンダー、アミックの中国現地法人である上海埃米柯信息系統(張偉忠総経理)は、日系製造業向けの原価管理システム「AMMIC/NetC」の販売を加速する。張総経理は、「中国国内の人件費高騰を受けて、日系製造業のコスト削減に対する意識が高まっている。原価管理の需要が顕在化してきた」と説明する。

 上海埃米柯信息系統は、アミックの中国営業拠点として1999年に設立。現在の従業員は約35人。日系製造業をターゲットに、自社開発のERPパッケージ「AMMIC/Netシリーズ」を提供している。「AMMIC/Netシリーズ」は、生産管理、原価管理、販売管理、営業支援、購買管理の五つのシステムで構成。これまで、生産管理システム「NetS」を中心に、48社に納入してきた。

 今後販売に力を入れる原価管理システム「NetC」は、標準原価、実際原価、累計原価、予算原価、オーダー別原価など、製造業に必要な機能だけでなく、製造工程で環境への負荷低減にかかった環境コストの原価計算機能も搭載。張総経理は、「2015年には、少なくとも3件に提供したい」としている。(上海支局 真鍋武)

張偉忠総経理
  • 1

関連記事

中国・上海でソフトウェア貿易イベント開催、日本からはKISAなどが参加

上海啓明、クラウド型監視カメラソリューションの開発・提供に力点

ファーウェイの野望 新たな挑戦は世界の法人市場開拓

ドコモチャイナ、ホテル業向けソリューションが好調、2014年度売上高の6割を見込む

BSP上海、2015年度に中国ローカル市場の開拓を本格化、現地SIerとの協業を推進

外部リンク

アミック=http://www.ammic.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>