ニュース

Knowlbo、「ワークフローEX」の新機能「タブレット決裁オプション」を提供

2015/01/22 18:54

  Knowlbo(ナルボ、斎藤友男社長)は、Excelで作成した稟議文書をそのままワークフローに乗せることができるドキュメントフローシステム「ワークフローEX」の新機能として、iPadなどのタブレット端末からワークフローの決裁ができる「タブレット決裁オプション」を、2月12日にリリースする。

 「ワークフローEX」は、申請フォームとして、Excel、Word、PDFのドキュメントを利用できる。「タブレット決裁オプション」は、iPad、Windows、Androidなどのタブレット端末で、「ワークフローEX」から申請された稟議書の承認状態を確認し、そのまま決裁を実施することができる機能。これによって、ふだんタブレット端末しか持ち歩かない経営者層や外出が多い役職者は、タイムリーに稟議書を確認して決裁できる。

 「タブレット決裁」は、ドキュメントビューアと同様に、HTMLベースのユーザーインターフェースを採用。未処理のドキュメント処理に特化し、iPadなどの指での操作を前提としている。
  • 1

関連記事

ナルボ、斉藤友男社長「ワークフローのマーケットはまだまだ残っている」

エイトレッド ワークフロー製品をウェブで拡販 オウンドメディアでリード創出

ALSI、顧客がつくり込むことができる経費・旅費精算ワークフロー製品

外部リンク

Knowlbo=http://www.knowlbo.co.jp/

「ワークフローEX」=http://www.knowlbo.co.jp/product/workflowex/

「タブレット決裁オプション」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>