ニュース

F5ネットワークスジャパン、クラウドベースのWAF機能を提供、「Silverline」サービス商材第二弾をスタート

2015/05/12 18:59

 ネットワーク機器ベンダーのF5ネットワークスジャパン(古舘正清社長)は、ウェブアプリケーション向けの情報セキュリティ「ウェブアプリケーション・ファイアウォール(WAF)」機能をクラウド方式で提供する「Silverline Web Application Firewall(シルバーライン・ウェブアプリケーション・ファイアウォール)」を発表した。同社のセキュリティ・オペレーション・センター(SOC)専門スタッフによって24時間体制でWAF運用管理を行う。

 Silverlineシリーズでは、すでにウェブサイトへの攻撃方式の一種である「DoS攻撃」をネットワーク上で防御するサービスをすでに始めており、今回はSilverlineシリーズ第2弾のサービスとしてWAF機能を新たに追加した。F5ネットワークスジャパンのギド・フォスメア・セールスエンジニアリング本部本部長は、「ユーザー企業のウェブアプリケーションや情報システムへの脅威が及ぶ前に、ネットワーク上で脅威を排除する仕組みがSilverlineシリーズの特徴だ」と話す。

F5ネットワークスジャパンのギド・フォスメア・セールスエンジニアリング本部本部長

 これまではユーザー企業がサーバーやネットワークの機器を購入し、DoS攻撃への対策やWAFを構築してきたが、F5ネットワークスジャパンでは、こうした機能をクラウドベースのサービスとして提供する取り組みに力を入れている。SDN/NFV(ネットワーク機器のソフトウェアによる定義/ネットワーク機器の仮想化)の潮流のなかで、F5ネットワークスジャパンでは、従来のネットワーク機器の販売に加えて、ネットワーク関連サービス商材を充実させることで、ユーザーニーズを掴んでいく方針を示す。
  • 1

関連記事

F5ネットワークスジャパン “サービス”商材を拡充 機器製品とのハイブリッド型へ

日商エレクトロニクス SDN向け製品の販売に注力 DC事業会社を主なターゲットに

中国ファーウェイと米レッドハット、OpenStackによるネットワーク仮想化で協業

外部リンク

F5ネットワークスジャパン=https://f5.com/jp/homepage

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>