ニュース

スターティア、マイナンバー対策に役立つ中堅・中小向けファイルサーバー

2015/07/16 19:03

 スターティア(本郷秀之社長兼CEO)は、中堅・中小企業を対象に、ファイルのアクセスログ管理、ウイルス対策ソフト、アクセス権の設定など、マイナンバー対策に役立つセキュリティ機能がセットになったファイルサーバー「Store-Box Plus(ストアボックス プラス)」を、7月15日に発売した。

Store-Box Plus 製品画像

 今年の10月から、国民一人ひとりにマイナンバーが通知される予定だが、これに合わせ、スターティアが6月1日から6月3日にかけて、中堅・中小企業(従業員数300人以下)の情報システム担当者195人を対象にアンケート調査を行ったところ、マイナンバー制度への対策について、最も多かった回答が「セキュリティの強化」だったという。

 スターティアでは、中堅・中小企業向けにネットワーク構築支援を行っているが、このアンケート結果から、マイナンバー制度の施行にともない中堅・中小企業でのネットワークセキュリティ強化の需要が増加すると見込み、今回、Store-Box Plusの提供を開始した。

 Store-Box Plusは、ファイルのアクセス履歴の取得やアクセス権限の設定、ウイルス・スパイウェア対策ソフトの実装、データバックアップ、UPS(無停電装置)など、各種のセキュリティ機能がワンセットになったファイルサーバー。同ファイルサーバー内でマイナンバーの管理を行うことで、マイナンバーが記載されたファイルを誰が閲覧・編集を行ったのかやデータのバックアップ、停電時などでのファイルの保護など、高いセキュリティを維持したファイル管理が行えるようになる。

 税別価格は、4TBモデルで月額2万3000円から(5年リースの場合)。同社では、従業員数が300人以下の中堅・中小企業を中心に「Store-Box Plus」の提案を行っていく。
  • 1

関連記事

スターティア×エーティーワークス 凹と凸のシナジー 互いの現場が望んだ提携

スターティア 「セキュアSAMBA」をフルリニューアル “脱直販”でSMBに訴求

スターティア上海、日中間のインターネットを高速化するサービスが好調

外部リンク

スターティア=https://www.startia.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>