ニュース

マジックソフトウェア、高速開発ツールの新版を「Magic World 2015」で発表

2015/09/01 19:04

 マジックソフトウェア・ジャパン(佐藤敏雄社長)は、10月7日に開催するプライベート・カンファレンスMagic World 2015で、ビジネス・アプリケーション開発・実行プラットフォーム「Magic xpa Application Platform(Magic xpa)」の新バージョンを発表する。

 Magic xpaは、高生産性と高保守性を備えたビジネス・アプリケーション用の開発・実行プラットフォーム。1つの開発環境と開発手法で、クライアント/サーバー、Webアプリケーション、RIA、モバイルRIAを開発できる。10月にリリース予定の新バージョンMagic xpa 3.0では、インメモリ・データグリッド(IMDG)テクノロジを採用する。大量のデータを多数のサーバーのメモリ上で分散して管理することにより、データの冗長化と信頼性を確保し、システム全体の可用性とパフォーマンスを大幅に向上することが可能となる。

 なお、Magic World 2015では、イスラエル本社のUdi Ertel社長や、Ami Ries R&D担当副社長が来日し、今後のグローバルビジネス戦略や製品ロードマップを発表する予定。
  • 1

関連記事

マジックソフトウェア、茨城電通が電柱広告システムをMagic xpa RIAに移行

マジックソフトウェア、ミントウェーブがMagic xpaを採用

マジックソフトウェア、中部日本医薬が「おしえてスマホ」を2週間で導入

外部リンク

マジックソフトウェア・ジャパン=http://www.magicsoftware.com/ja

「Magic World 2015」=http://www.magicsoftware.co.jp/magicworld2015/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>