ニュース

エクセルソフト、クラスタシステム向けファイルシステムの最新版

2015/09/15 19:03

 エクセルソフト(名取弘人代表取締役)は、インテルコーポレーションが提供するHPCクラスタシステム向けファイルシステムの最新版「インテル Enterprise Edition for Lustre* Software(インテル EE for Lustre* Software)v2.3」を、9月14日に発売した。

 インテル EE for Lustre* Softwareは、オープンソースをベースとしたLustre*を商用バージョンとして最適化して提供。HPCクラスのコンピューティングのキーストレージやデータ・スループットに対応する。大規模組織から小規模組織に向け、エンタープライズ・プラットフォームとしてLustre*並列ファイルシステムのパフォーマンスと拡張性を提供する。

 最新版では、分散名前空間でDNE1をサポートし、複数のMDTsの使用が可能になった。これによって、Lustre*の名前空間とメタデータのスループットのサイズをOSSの数で測定できる。インテル Manager for Lustre* GUIでこの機能をサポートする。

 また、新たにRHEL 7.1が起動するクライアントをサポートするほか、SUSE Linux Enterprise 12が起動するクライアントでLustre*のインストールをサポートする。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、パフォーマンスと信頼性向上を支援する開発ツールの新版

エクセルソフト、HPCクラスターシステム向けのファイルシステム

エクセルソフト、パブリッククラウドのファイル暗号化・ファイル交換ソフト

外部リンク

エクセルソフト=http://www.xlsoft.com/jp

「インテル Enterprise Edition for Lustre* Software」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>