ニュース

エクセルソフト、サーバーサイドPPDF変換エンジンの最新版

2016/06/13 19:12

 エクセルソフト(名取弘人代表取締役)は、米ActivePDF製サーバーサイドPDF変換エンジンの最新版「ActivePDF WebGrabber 2016」を6月10日に発売した。

 「ActivePDF WebGrabber」は、ウェブページ、HTMLからPDFへの変換に特化したAPIを提供し、URL、HTMLファイルやHTMLストリームからPDFへ動的に変換することができるツール。CGI、ASP、JSPやシンプルなHTMLにも対応する。変換エンジンは、PDF/AやPDF/XのPDF ISO規格に準拠したPDFを出力することが可能。セキュリティ面についても、AES暗号化に対応している。

 最新版では、選択したHTMLのヘディングから、しおりを自動的に生成できるようになった。また、ハイパーリンクをサポートし、HTMLの"a"エレメントのhrefの属性からリンクを自動的に生成できるようになった。さらに、HTMLからPDFへの変換に使用するネイティブエンジンを改善し、PDF出力するPDFの品質を向上した。

 税別価格は、1サーバーライセンス35万2000円。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、クラウドマッピングサービス「Bing Maps」のISVライセンス

エクセルソフト、Visual C++プログラム用の動的テストツールを販売

エクセルソフト、PDFアプリケーション開発用APIツールキットの最新版

外部リンク

エクセルソフト=http://www.xlsoft.com/jp/

「ActivePDF WebGrabber」=http://www.xlsoft.com/jp/products/activepdf/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>