ニュース

ニフティ、「ニフティクラウド IoTデバイスハブ」のトライアルα版を公開

2016/06/30 19:12

 ニフティは、クラウドサービス「ニフティクラウド」で、IoT化されたデバイスを管理する機能をクラウドサービスとして提供する「ニフティクラウド IoTデバイスハブ」のトライアルα版を6月29日に公開した。正式版は今秋提供する予定。

 ニフティクラウド IoTデバイスハブは、デバイスに組み込んでクラウドに接続するSDKと、クラウド接続された各デバイスを管理できる機能を提供するサービス。IoT化したいデバイスにSDKを組み込みクラウド側で認証することで、各デバイスやデバイスに紐づいた個々のユーザーを管理できる。また、別途開発したアプリケーションを用いて、認識したデバイスからオン/オフ情報や画像データなどのさまざまなデータを収集し、得られたデータをもとにデバイスを制御することが可能となる。

 これにより、企業はデバイスのIoT化にかかる多大なコストを削減して、本質的な価値の創造に集中できる。同社では、このサービスの提供を通じ、IoTに取り組む企業を継続的に支援していく考え。

 なお、同サービスはIoTサービスに必要な各種機能をクラウド上で提供する「ニフティクラウドIoTプラットフォーム」の一機能として提供するもの。このプラットフォームでは、今秋、ニフティクラウドIoT デバイスハブの正式版に加えて、データ可視化などの機能拡充を予定している。
  • 1

関連記事

ニフティ、「Acronis Backup Cloud」とニフティクラウドを連携

ニフティ、「ニフティクラウド」で閉域網接続ソリューションを提供

ニフティ、「NifMo」スマートフォンセットの端末にASUSのSIMフリースマートフォンを追加

外部リンク

ニフティ=http://www.nifty.co.jp/

「ニフティクラウド IoTデバイスハブ」=http://cloud.nifty.com/promo/iot

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>