ニュース

ミラクル・リナックスのサイネージ製品、ホテルサンルートプラザ新宿が採用

2017/06/23 13:18

 ミラクル・リナックス(伊東達雄社長)は、ホテルサンルートプラザ新宿の多言語コンテンツのサイネージシステムに「MIRACLE VISUAL STATION」が採用されたと発表した。

 ホテルサンルートプラザ新宿は、10年ほど前にデジタルサイネージシステムを導入していたが、操作性やコンテンツ更新のスピード、利用できるコンテンツのファイル形式に制限があるなど、システムの刷新を検討していた。複数のシステムを検討した結果、コンテンツの配信から表示までが非常に速く、耐久性に優れ、長時間連続稼働や長期利用にも耐えうる点を評価、ミラクル・リナックスが提供するMIRACLE VISUAL STATIONの採用を決めた。

 MIRACLE VISUAL STATION採用後は、エントランスに65インチのモニタを2台並べて設置し、フロアマップやリムジンバスの時刻表、宴席案内などの情報を、日本語に加え英語、中国語、韓国語で表示して、宿泊客の利便性向上に活用。現在4人の予約スタッフがコンテンツ作成から配信、表示、更新を行っている。

 MIRACLE VISUAL STATIONは、ミラクル・リナックスが提供するLinuxベースのデジタルサイネージ製品。OSのチューニングによりハードウェアの処理能力を最大限に引き出し、高い再生品質を実現している。障害が発生しても自動的にリカバリする機能を搭載しており、連続稼働可能な可用性を高めている。
  • 1

関連記事

ミラクル・リナックス、RHEL 6.9ベースの最新Linux OS

ミラクル・リナックス、SAP HANA対応バックアップソフトの最新版

SBTなど3社、ルネサスのIoTデバイス開発のエコシステムを包括支援

外部リンク

ミラクル・リナックス=https://www.miraclelinux.com/

「MIRACLE VISUAL STATION」=https://www.miraclelinux.com/product-service/digital-signage

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>