ニュース

ALSI、セキュアウェブゲートウェイサービスを機能強化

2018/03/08 15:45

 アルプスステムインテグレーション(ALSI、永倉仁哉社長)は3月7日、セキュアウェブゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」を機能強化し、3月14日にアップデートすると発表した。

 InterSafe GatewayConnectionは、標的型攻撃に用いられる脅威サーバーへの通信をブロックする「サイバー攻撃対策サービス」と、「ウェブフィルタリングサービス」をクラウドで提供するサービス。今回のアップデートでは、アンチウイルスサービスの提供を開始する。アンチウイルスサービスを利用することで、ウェブアクセスに伴うファイルダウンロード時にウイルスチェックを実行し、不正な改ざんがなされたウェブサイトからの悪意あるファイルのダウンロードを回避することができる。

 アンチウイルスエンジンには、トレンドマイクロが提供するウイルス検索技術を使用し、出口対策に加えて、入口対策を強化することで、ウェブフィルタリングサービスのさらに強固な出口対策を提供し、企業・組織での未知の脅威への多層防御を実現する。なお、同サービスは、InterSafe GatewayConnectionのウェブフィルタリングサービスのオプションとして提供する。
  • 1

関連記事

ALSI、KDDIの「安心ネットフィルター」にウェブフィルタリングDBを提供

ALSI、「Aterm SA3500G」にウェブフィルタリングデータベースを提供

ALSI、「InterSafe MobileSecurity Lite」のAndroid版

外部リンク

アルプスシステムインテグレーション=http://www.alsi.co.jp/

「InterSafe GatewayConnection」=http://www.alsi.co.jp/security/isgc/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>