ニュース

アイティフォー、銀行向け「延滞債権管理システム」

2018/04/03 14:18

 アイティフォー(東川清社長)は、銀行向け「延滞債権管理システム」の新製品として、「債権管理システム CMS V5」を4月2日に発売した。

 新製品は、管理回収業務の専門知識がなくても誰でも使いこなせるウェブ型システムを採用し、人手不足への対応を可能にするとともに、延滞傾向や回収コストの分析機能を実装した。また、SMS(ショートメッセージサービス)やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)との連携のほか、直感的な操作で使いやすいユーザーインターフェースを追求し、「実績」「使いやすさ」「生産性向上」のトリプル1(One)を実現した。

 なお、発売に先立ち、すでに第1号ユーザーとして地方銀行から同システムを受注し、稼働を開始している。
  • 1

関連記事

アイティフォー、総務省からRPA業務自動化ソリューションを受注

アイティフォー、那覇市が「e-SMS」で納税案内の送信を開始

アイティフォー、仙台市から「給食費管理システム」を受注

外部リンク

アイティフォー=http://www.itfor.co.jp/

「債権管理システム CMS V5」=https://www.itfor.co.jp/solutions/finance/cms/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>