ニュース

チエル、最長150mの伝送を可能にした「アクティブ光ケーブル」

2018/08/20 14:57

 チエル(川居睦社長)は8月10日、「アクティブ光ケーブル(AOC:Active Optical Cable)」を9月18日に発売すると発表した。

 アクティブ光ケーブルは、HDMI/DVI光ケーブルで、高解像度映像をデータ損失なく伝送距離を最大150m(一部製品は最大100m)まで拡張し、さらに耐ノイズ性能を高めた製品。デジタル映像を映像劣化せずに伝送し、プロジェクタ、天吊りモニターへの映像配信に適している。

 4Kに対応した映像配信が可能で、現在の利用環境だけでなく、将来のシステム拡張を見据えたHDMI/DVIケーブル選定が可能。また、メタルケーブルで問題になるような伝送路上での外来ノイズの影響を受けにくく、放射ノイズの放出が少ないため、安定したAVシステムを構成することができる。

 素材が軽量でケーブル径が小さいため、メタルケーブルに比べて、ケーブル扱いや引き回しが容易。さらに、コネクタ脱着タイプは、ケーブルを配管に通す際にコネクタを外して作業が可能なため、配線作業に最適となっている。
  • 1

関連記事

チエル、新ハードウェア画像転送システム「S600-OP」を発売

チエル、クレー射撃の小島・大前選手とスポンサー契約

チエル、Chromebook完全対応のクラウド型授業支援システム

外部リンク

チエル=https://www.chieru.co.jp/

「アクティブ光ケーブル」=https://www.chieru.co.jp/products/high-school/Opticis/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>