ニュース

独SUSE、Azure用に適した初のEnterprise Linuxカーネル

2018/08/24 15:29

 独SUSEは8月20日、Microsoftと協業し、Microsoft Azure向けにカスタマイズした初のEnterprise Linuxカーネルの提供を開始したと発表した。

 今回、SUSE Linux Enterprise Server 15のオンデマンドインスタンスが、Microsoft Azureのワークロード用のカスタムチューニングカーネルで実行されるようになった。これによりパフォーマンスが向上し、起動時間が短縮され、メモリー使用量が減少する。また、Azure用にチューニングされたカーネルは、新規や今後リリースされるAzure機能への迅速なアクセスを可能にし、顧客の敏捷性を高める。

 AzureのSUSE Linux Enterprise Server 15のインスタンスは、デフォルトではカスタムチューニングされたカーネルで実行されるが、パッケージマネージャーZypperを使用することで標準のカーネルに容易に戻すことが可能。Azure用にチューニングされたカーネルに加えて、Azure上でSUSE Linux Enterprise Serverを使用している顧客は、SUSEパブリッククラウドモジュールの一部であるクラウドネイティブ導入のための多数のツールとリソースを利用することができる。Linuxコマンドプロンプトを通じてAzureのリソースを管理する機能などがその一部となっている。

 Azure用にチューニングされたカーネルを搭載したSUSE Linux Enterprise Serverは、現在、Azure Marketplaceで、サポートを含め標準価格で提供している。
  • 1

関連記事

独SUSE、SUSE Linux EnterpriseのSAP Business One稼働実績が約6000社に

独SUSE、大手投資会社のEQTと提携し独立事業として運営

独SUSE、マルチモーダルOSの最新版

外部リンク

SUSE=https://www.suse.com/ja-jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>