ニュース

フォースメディア、Ryzen CPUを搭載したラックマウントNAS

2018/10/26 16:30

 フォースメディア(池田譲治社長)は10月26日、QNAP NASシリーズの新機種として、AMD Ryzenプロセッサーと冗長化電源を搭載したエンタープライズ向けのラックマウントNAS「TS-x77XU-RPシリーズ」3製品を11月1日に発売すると発表した。

TS-x77XU-RPシリーズ

 16ベイの「TS-1677XU-RP」は、AMD Ryzen 7 2700(8コア/16スレッド)と16GB DDR4 RAM(最大64GB)、12ベイの「TS-1277XU-RP」と8ベイの「TS-877XU-RP」は、AMD Ryzen 5 2600(6コア/12スレッド)と8GB DDR4 RAM(最大64GB)を搭載し、クラス最高レベルの基本性能を実現する。また、4つのPCIe拡張スロットによる高い拡張性も備えているため、幅広いビジネスニーズに対応できる。

 マルチスレッドのRyzen CPUと4つのPCIeスロットの搭載によって、仮想化プラットフォームとしての利用に適しており、QNAPのAI開発者パッケージである「QuAI」を使用して、Caffe、MXNet、TensorFlow、CNTKなどのAIコンピューティング環境を簡単に構築することができる。ハイエンドグラフィックカードを搭載して、画像処理や演算能力を大幅に高めることも可能となっている。

 RAID 50/60対応により、容量・保護・パフォーマンスをバランスよく最適化できることも大容量NASの大きなメリット。SSDを追加して最新のストレージ自動階層化技術Qtier2.0を使用することで、高いコスト効率でさらにパフォーマンスを向上できる。

 なお、フォースメディアでは、NASとHDDの互換性を保証し、購入後すぐに利用できる「HDD搭載モデル」を用意している。また、導入後の安定した運用を支援するフォースメディア独自の保守サービスを「先出しセンドバック保守」「オンサイト保守」「プレミアオンサイト保守」「24時間365日保守」から選択できる。

 価格は、TS-1677XU-RP-2700-16Gの単体モデルがオープン、HDD搭載モデルが105万6000円から、TS-1277XU-RP-2600-8Gの単体モデルがオープン、HDD搭載モデルが80万4000円から、TS-877XU-RP-2600-8Gの単体モデルがオープン、HDD搭載モデルが68万2000円から。
  • 1

関連記事

フォースメディア、PCIe拡張スロット搭載の2ベイタワー型NAS

フォースメディア、エンタープライズ向けの高性能タワー型QNAP Turbo NAS

フォースメディア、HDDとSSD搭載のSMB向け9ベイタワー型QNAP NAS

外部リンク

フォースメディア=http://www.forcemedia.co.jp

「TS-x77XU-RPシリーズ」=http://www.forcemedia.co.jp/qnap

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>