ニュース

ディアイティ、サイバー攻撃統合分析プラットフォーム「WADJET」の最新版

2018/11/08 17:00

 ディアイティ(戸田勝社長)は11月8日、サイバー攻撃統合分析プラットフォーム「WADJET」の新バージョン「WADJET Ver.3」を発売すると発表した。

WADJET Ver.3

 WADJETは、サイバー攻撃が頻発する中、組織のネットワークに配備されたIDS/IPS、ファイアウォールなどの各種セキュリティー機器やネットワーク機器を含むセキュリティー運用を支援するソリューション。対象となるネットワークのトラフィックやセキュリティー機器が発するログをリアルタイムに可視化する。

 今回の新バージョンでは、分析システム機能を強化し、FortiGateをはじめとするUTMからのトラフィックログを対象とした静的解析ルールの強化。また異常通信を検知するためのルールを新たに追加し、セキュリティー機器による検知をすり抜けるポートスキャンや送受信バイト数の異常なども検知できるようになった。

 価格はオープン。なお、2019年3月まで「始めよう!可視化キャンペーン」を実施する。導入しやすい一体型「WADJET Lite」の可視化に機能を絞った「Vizパッケージ」を購入しやすいキャンペーン価格で提供する。
  • 1

関連記事

ディアイティ、NTT-ATと共同で会員制CSIRTコミュニティサービス

ディアイティ、次世代侵入検知システムのバーチャルマシン版

ディアイティ、サイバー攻撃統合分析のアプライアンス製品

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

「WADJET」=http://www.dit.co.jp/products/dit/wadjet/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>