ニュース

CTC、中国進出企業のシステム構築を支援、サイバーセキュリティー法に対応

2018/11/13 10:32

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は11月9日、中国に進出する企業を対象に、パブリッククラウドを活用した中国国内でのシステム構築支援サービスを開始したと発表した。中国国内でのデータ保管義務を定めるサイバーセキュリティ―法に対応している。

 サービスは、クラウドを使用した大規模なシステム構築で培ったノウハウをベースに、コンサルティングからクラウドを含めたシステム構築、アプリケーション開発、運用までをトータルで支援する。協力パートナーと連携し、中国での対応や中国語でのサポートのほか、WebサイトやECサイトの開設に必要な許可証「ICP登録/ICPライセンス」の申請や取得も手助けする。

 CTCは、市場が拡大する越境ECニーズに対応した中国国内でのWebサービスの開設とクラウド基盤の構築を含め、3年間で20社への提供を目指す方針。また、今回のサービス開始に伴い、阿里巴巴集団(アリババグループ)のクラウドサービス「アリババクラウド」の取り扱いも始めた。
  • 1

関連記事

CTCのクラウド戦略 “HANA商戦”の前哨戦をリード

「AIビジネス推進コンソーシアム」を設立、産業界へのAI適用を加速

<Success Stories User_1>伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) ワークスタイル変革に文書管理「EIMANAGER」

外部リンク

伊藤忠テクノソリューションズ=http://www.ctc-g.co.jp/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>