ニュース

ラネクシー、イメージバックアップツールの最新版

2018/11/22 18:30

 ラネクシー(竹田昌生社長)は11月21日、イメージバックアップツール「ActiveImage Protector 2018-RE」のラインアップの一つで、Hyper-Vホスト全体と仮想マシン全ての保護を可能とするエディションの最新版として「ActiveImage Protector 2018-RE for Hyper-V Enterprise」の販売を開始すると発表した。提携代理店経由で、12月3日に受注を開始し、出荷開始は12月6日を予定している。

 今回の最新バージョンでは、ReZoom it!(仮想マシンをリストアできる機能)を実行すると、開始と同時に仮想マシンを起動してすぐにそのマシンを使えるようになる「ReZoom it!ライブ」機能を新たに追加した。仮想ディスクのリストアはバックグラウンドで処理するため、完了後、再起動することで復元中に変更されたデータも含めて継続使用できる。

 また、バックアップ完了後すぐにブートチェックする機能や、ファイル復元機能も追加した。ブートチェックは、ActiveImage Protector–REが稼働するホスト上のハイパーバイザーを使用して、バックアップイメージファイルが確実に起動できる状態であることを即座にテストできる機能。イメージファイルから直接起動するため、低リソース、短時間で起動確認を完了できる。

 ファイル復元機能では、バックアップイメージファイルから指定したファイルやフォルダーをActiveImage ProtectorのGUI上で個別に復元することが可能となった。その際にマウント機能による単なるファイルコピーでは欠落してしまうアクセス権などのファイルに付与された情報も、そのまま復元できるようになった。

 このほか、USBメモリーに加えて、USBハードディスクで起動する復元環境をユーザーが作成できるようになった。ハードディスクの起動環境では、後方にデータ領域を作成するため、バックアップイメージなどを保存しておくことができる。
  • 1

関連記事

ラネクシー、DLPソリューションの最新版「DeviceLock 8.3」

Windows 10特需に備える 簡単、高速なキッティングツール パートナープログラムの強化に取り組む――ラネクシー

ラネクシー、画像処理ソフト開発キットの最新版

外部リンク

ラネクシー=https://www.runexy.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>