ニュース

オープンストリーム、「Biz/Browser DT」と「UiPath」との連携を実現

2018/12/21 17:30

 オープンストリーム(吉原和彦社長)は、デスクトップ向けビジネスUIプラットフォーム「Biz/Browser DT」と専用開発ツール「Biz/Designer DT」と、UiPath(長谷川康一代表取締役CEO)が提供するRPAプラットフォーム製品「UiPath」との連携を実現したと発表した。


 Biz/Browserは発売19年を迎え、1800社以上に導入されているUIプラットフォームで、PCからスマートデバイス、ハンディターミナルまで幅広く対応している。

 UiPathは米国を本社とするRPA(Robotic Process Automation)のリーディングカンパニー。日本、英国、ルーマニア、フランス、ドイツ、インド、シンガポール、香港、オーストラリアなどに拠点をもち、約1800社のRPAの導入実績がある。

 UiPath製品は、Biz/Browser DTのUI部品の90%以上を認識し、画面操作を自動化することが可能。今回の連携によりBiz/Browser DTで構築されたアプリケーションの自動化を実現し、今まで以上の業務効率化、コスト削減を支援する。例えば、ウェブブラウザーで調べた内容を表計算ソフトや業務アプリケーションにコピー&ペーストし、さらに集計結果をBiz/Browserの入力項目にコピー&ペーストするような場合、これら一連の作業内容をUiPathによって自動化することが可能となる。

 オープンストリームでは、今後のBiz/Browser DTのバージョンアップでUiPathとのより高度な連携を実現し、効率的にシナリオ作成を行えるよう機能拡張を図っていく考え。
  • 1

関連記事

オープンストリームとトッパンフォームズ、AIによる画像解析技術で提携

オープンストリーム、スマートデバイス向けビジネスUI実行ツールを強化

オープンストリーム、Red Hat on Azureで戦略的SI事業を開始

外部リンク

オープンストリーム=https://www.opst.co.jp/

UiPath=https://www.uipath.com/ja/

「Biz/Designer DT」=https://www.opst.co.jp/bizbrowser/product/dt/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>