ニュース

AI活用の自動記事要約システム、富士通がトライアルサイト公開

2019/07/08 12:50

 富士通は、AI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を活用し、高い精度で瞬時に自動で記事の要約や顔写真の背景を着色できる無償のトライアルサイトを、メディアをはじめとする企業向けに7月8日に公開した。

生成型要約機能による要約イメージ

 自動記事要約システムは、記事全文から重要度の高い文章をAIが判定して180文字以内で抜粋する「重要文抽出」、AIが単語の生成確率などに基づいて単語の結合や長い表現を言い換えることで54文字以内の文章に要約できる「生成型要約」と2種類の機能を搭載している。ユーザー企業は登録後、90日間限定で使えるようになる。

 富士通では、トライアルを経て2019年度下期に本格的な提供を予定している。
  • 1

関連記事

オンライン取引相手の信用が判断できる技術「IDYX」、富士通研究所が開発

スマート農業で特産物の生産力強化、オプティムと丹波県民局の共同事業

百度のAI開発大会が開幕、自動運転レベル4に注力と表明

外部リンク

富士通=https://www.fujitsu.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>