ニュース

ユニットコム、GeForce RTX 2080搭載のディープラーニング専用ノートPC

2019/09/21 15:00

 ユニットコム(端田泰三代表取締役)は、iiyama PC「DEEP∞(ディープ インフィニティ)」ブランドの新製品として、NVIDIA GeForce RTX 2080を搭載したディープラーニング専用ノートPC「DEEP-17FG102-i7-VORVI」を発売した。税別価格は28万9980円から。


 DEEP∞は、AI開発・ディープラーニング専用に設計しながら、手軽さと導入のしやすさも重視したPCシリーズ。最新の開発環境がローカルで使える「NVIDIA GPU Cloud(NGC)」の設定サービスを付属。NGCではディープラーニング用フレームワークをダウンロードするだけで、環境設定や整合性を気にすることなく開発環境を構築できるため、業務に導入するまでの時間を大幅に短縮できる。
 
DEEP-17FG102-i7-VORVI

 主なスペックは、従来のGTXシリーズから大幅に進化した「Turing GPU アーキテクチャー」と超高速「GDDR6 メモリ」を採用したNVIDIA GeForce RTX 2080を搭載する。OSはUbuntu 16.04 LTS。

 8GBの高速GDDR6メモリとGPU性能を引き出すGPU Boost4.0に対応し、368コアのTensor Coreと合わせ学習時間の短縮に効果を発揮する。CPUはインテルのCore i7-8700で、メモリ容量は16GB。ストレージは1TBのHDDと250GBのSSDを搭載する。液晶ディスプレイは1920×1080ドットの17.3型。
  • 1

関連記事

GDEPグループ、ディープラーニング用スパコン「NVIDIA DGX-2」販売へ

デジタルテクノロジー、GIGABYTEの高性能サーバーの取り扱いを開始

ディープラーニングを加速するITインフラ

クラウディアン ディープラーニングとオブジェクトストレージによる 新たな可能性 リアルタイムターゲティング広告に向けプロジェクト発足

ネットワールド、ディープラーニング分野に本格進出

外部リンク

ユニットコム=https://www.unitcom.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>