ニュース

AIカメラの自動スポーツ映像配信で朝日放送グループとNTT西日本が新会社

2020/03/25 16:32

 朝日放送グループホールディングス(沖中進社長)とNTT西日本(小林充佳社長)は3月23日、共同出資を行いスポーツ映像配信分野の新会社「株式会社NTTSportict」を4月1日に設立すると発表した。

NTTSportictの事業概要

 朝日放送グループホールディングスは中期経営計画で「強力なIPを有するコンテンツを保有し、当該コンテンツを活用してマネタイズする」ことにより「総合コンテンツ事業グループ」となることを目指している。今回の合弁会社で取り扱うスポーツ映像配信事業は、同社が目指す総合コンテンツ事業グループを後押しするものと考えており、NTT西日本という最適なパートナーとともに、合弁事業を開始する。

 これまで、朝日放送グループホールディングスは長年培ってきたスポーツ映像制作技術、NTT西日本は高品質で安定した通信ネットワークやICT技術を軸に、AIを実装したカメラによる自動撮影・自動配信について、他法人と共同で実証実験を行ってきた。この実証実験を通じて培った知見と、実験に協力した多種多様なスポーツ関係者との議論を行った結果、低コストで容易にスポーツ映像を撮影する環境と、撮影した映像配信プラットフォームの構築を通じて、地方のスポーツ大会やアマチュアスポーツの発展を支援できると確信した。

 新会社はスポーツ観戦×ICTで新たなスポーツ観戦体験を提供し、地方で行われるスポーツ大会の魅力を世界に発信することで地方創生へと貢献していく方針。
  • 1

関連記事

京都・龍谷大学とNTT西日本、ICT連携協定を結び地域活性化に取り組む

名古屋商工会議所と日立システムズとNTT西、中小企業のIT化で連携

NTT西日本と静岡県焼津市、AIを活用し路面状態を診断する実証を開始

外部リンク

朝日放送グループホールディングス=https://corp.asahi.co.jp/ja/index.html

NTT西日本=https://www.ntt-west.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>