ニュース

No.1とアレクソン、NTTPC、3社で次世代型リモートワーク製品などを共同開発

2020/07/29 16:32

 No.1とアレクソン、NTTPCコミュニケーションズ(NTTPC)は7月28日、中堅・中小企業のリモートワーク環境の実現を容易にする次世代型リモートワークプロダクトなどの共同開発を開始すると発表した。

次世代型リモートワークプロダクトのイメージ

 今回の共同開発では、No.1の得意とする中小企業向け製品の販売力、アレクソンが保有する中堅・中小企業向けの情報通信機器などの開発/販売/サポートのノウハウに、NTTPCが培ってきたSD-WANやVPN、インターネットやクラウドなど、時代の先端をいくICT技術を融合し、情報システム専門の担当者がいない中堅・中小企業でも、簡単に導入・利用可能な次世代型リモートワークプロダクトを安価に提供することを目指す。

 また、インターネットベースの通信によるリモートワークが中心となる業務環境の中で、新たに求められるセキュリティ対策を提供する仕組みもあわせて共同開発する。

 今後3社は、21年1月の提供を目指し、(1)大掛かりな工事が不要で、設置するだけでリモートワーク環境を構築できるリモートワーク・ステーション(仮称)、(2)従業員宅で誰でも、どんな端末からも簡単にインターネットに接続できるモバイル回線、(3)従業員が意識しなくてもウェブからの脅威を排除する今までと違ったセキュリティ対策--についてプロダクト検討を進めていく。
  • 1

関連記事

NTTPC、遠隔から発熱検知する「サーマルチェッククラウド」

NTTPCのSD-WAN事業 5Gと組み合わせて商機に 現場作業や多店舗、IoT分野に狙い

週刊BCNがSIer・リセラーのためのビジネスセミナーを大阪市で開催、DXなしで日本企業は生き残れない!

外部リンク

No.1=https://www.number-1.co.jp/

アレクソン=http://www.alexon.co.jp/

NTTPCコミュニケーションズ=http://www.nttpc.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>