ニュース

パナソニック、IEEE 1901-2020に準拠した半導体IPコアのライセンス供与を開始

2021/03/17 13:57

 パナソニックは、国際標準規格IEEE 1901-2020に準拠した技術や機能を搭載した半導体を設計するためのHD-PLC4 IPコアのライセンス供与を開始した。

 HD-PLC4 IPコアは、HD-PLCシリーズの第四世代として、従来の電力線を中心とした通信方式から、既設のさまざまなメタル線(制御線、同軸線など)も活用する通信に広げ、幅広い分野で利用することができる。さらに、有線通信の高速化・長距離化・省線化を実現する。半導体や周辺機器のメーカーが同IPコアを利用することで、IoT関連サービスに求められるニーズに対応できる半導体や対応機器の製造が可能となる。

 パナソニックでは、現在市場に普及しているHD-PLC3のIPコアの実績を生かし、HD-PLC4 IPコアライセンスの供与とともに、半導体実装に必要なアナログフロントエンドの提案を含め、同IPコアを利用する企業へのワンストップでの開発サポートを行う。また、今回の技術を活用した高速有線通信ソリューションとして「IoT PLC」の普及拡大を目指し、住空間だけでなく、ビル内や工場をはじめスマートシティ、スマートビルディングなどの社会インフラまでをカバーする大規模ネットワークへの応用展開を図る。

 なお、HD-PLC4 IPコアをソシオネクストに先行的にライセンス供与を行う。これによって、従来のHD-PLC半導体に比べ低消費電力で、高性能な第4世代のHD-PLCの半導体の供給が行われ、さまざまなIoT機器への組み込みが期待される。
  • 1

関連記事

屋外監視を強化したマルチセンサーカメラ2機種、パナソニックから

パナソニックとクマヒラ、顔認証・鍵管理サービスの事業共創へ

パナソニック、小型低速ロボットによる配送サービスの実証実験

外部リンク

パナソニック=http://www.panasonic.com/jp/home.html

ソシオネクスト=https://www.socionext.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>