ニュース

「ローコード開発」に注目、JFEシステムズとOutSystemsジャパンがパートナー契約

2021/08/03 16:09

 JFEシステムズは8月2日、OutSystemsジャパンと、日本市場での「OutSystems」プラットフォームに関するパートナー契約を結んだと発表した。

OutSystemsジャパンのアーノルド・コンセンコ代表取締役社長(左)とJFEシステムズの大木哲夫社長

 「2025年の崖」を契機としたレガシーシステムのモダナイゼーションの必要性の高まりを受け、ERP移行が活況なほか、エンドユーザーとの関係強化を狙ったSoE(System of Engagement)システムの導入、手付かずのマニュアル業務のデジタル化対応も待ったなしの状況だ。これを受け、JFEシステムズは「ローコード開発」に注目。強力なローコード開発プラットフォームとしてOutSystemsを選択し、パートナー契約を結んだ。

 OutSystemsプラットフォームは、日本市場での採用加速を受け、導入サービスの需要が急速に高まっている。今回のパートナー契約により、JFEシステムズは大規模システム開発経験から得た上流工程の知見を生かし、OutSystemsのデリバリーを担当する。具体的には、OutSystems活用に向けた、導入・開発から保守サポートまでを幅広く対応していく。
  • 1

関連記事

JFEシステムズ 営業部シニアセールスマネージャー 桐原義文氏の行きつけの店

ERPテンプレートを一新 旺盛な基幹系システム需要に応える――JFEシステムズ

【2018年 年頭所感】 JFEシステムズ 健康経営への取り組みを本格化 ~「All Well=社員も会社もみんな健康」を合言葉に

外部リンク

JFEシステムズ=https://www.jfe-systems.com/

OutSystemsジャパン=https://www.outsystems.com/

「OutSystems」=https://www.jfe-systems.com/products/outsystems/outsystems.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>